ゲーム」カテゴリーアーカイブ

雑記

かなり放置してしまいましたので、何か書いておこうと思います。

自分でもVOICEROIDでMinecraft実況を作りたくなってしまい、去年の6月から動画シリーズの投稿をしています。動画作るのもずいぶん久しぶりで、勢いで作り始めたわりには長続きしています。

普通にプレイというタイトルどおり、ゆかりさんとマキさんがおしゃべりしながらプレイしている感じを出したいということで、倍速編集や、BGM、効果音の追加をせず、実際のゲーム内BGM、効果音をそのまま聞けるよう心がけています。あと内容が地味で、サムネで釣って再生数伸ばすような動画でもないと思いましたので、あえてタイトルやサムネも地味にしています。

あと最近立ち絵素材を作ったので、静画に投稿しました。自分の動画でも使っていきます。お絵かき自体が1年ぶりくらいでしたが、それもこれもMinecraftに時間を吸われているせいなのです。


Minecraft:工業系MODを導入してみた

Minecraft、面白いんですけどそれ故に時間取られすぎて困っていたので、前の記事の世界はクリエイティブモードにしてアイテム増殖させて、さっさとボスを倒してエンディングを見てしまいました。それでもうMinecraftは封印して、ニコニコで動画見る程度で我慢するつもりだったのですが……ニコニコでよく見かける工業化MOD、面白そうとは思いつつも複雑で大変そうだったので手を出さずにいたのですがやっぱり試したくなって、ついついプレイ再開してしまいました(先週の土日の話です)。

どうやら最新の1.8.xに対応していないMODが多いようなので、1.7.10でプレイすることにしました。インストールは「【Minecraft1.4.7~1.7.10】MODで工業化Ⅰ(前提MOD導入編) – Yahoo!知恵袋」を参考に、BuildCraft(BC)、industrialcraft-2-experimental(IC2ex)、ForestryForMinecraft(FfM)など導入。レシピ多すぎて把握できないので、定番レシピ閲覧MOD「Not Enough Items」も導入。あと工業化MOD以外の大型MODとして無数の世界と行き来できるようになる「MystCraft」も導入しました。前回記事で書いていた透視MODはちょっとチートすぎるので今回導入しませんでした。

ちょっとだけスクショ貼っていきます。

IC2exの火力発電機の中間素材「充電式電池」を作っているところ。序盤ですでにいくつもの中間素材が必要で、工程が複雑すぎです。

2015-02-21_19.45.45

火力発電機から粉砕機へ電力供給し、動かす事ができました。

2015-02-21_20.48.49

その後、BCのパイプと木エンジンを使い、IC2exの機械へアイテムを自動供給するラインを作っていきました。ゴムの樹液や鉱石をチェストに放り込めば、ゴムの樹液なら抽出、鉱石なら粉砕、精錬を順次行ってくれます。配管をループさせて、先がいっぱいでもあふれないようにしています。

2015-02-22_11.07.02

ニコニコでの工業系MOD動画でよく見かけるクァーリー。とにかく最大面積で稼働させてみました。しかし時間かかりすぎるし、燃料が切れるたびに手動補充しているとなかなか進まない。どうやら最大面積で稼働させるにはそれなりの下準備が必要なようです。途中で面倒になって放置。

2015-02-22_20.48.24

ここからMystCraftで飛んだ世界です。どうも最新版では仕組みが大幅に変わったようで、日本wikiの情報が新旧入り交じっていて苦労しました。白紙の時代の書を使ってランダムな世界に飛んで遊んでいました。まずは一面の氷に溶岩の川の世界。ちなみに敵と戦うのが面倒になってきたので難易度ピースフル(敵が出ない)に変更しています。

2015-02-22_11.50.10

2つめの世界は、なんか丸いものが浮いているところ。

2015-02-22_12.29.54

3つめの世界、ここはかなり謎な世界でした。ぱっと見は変なオブジェがある程度ですが……。

2015-02-22_14.58.03

崖下を覗くと、緑色の何かが広がっていました。バグかと思いましたが、降りてみるとFfMのバイオ燃料でした。

2015-02-22_15.29.50

ずっとどこからともなく爆発音が聞こえていたのですが、バイオ燃料の海に潜ってみると何かが爆発していていました(暗くて分かりづらいですが、一面火がついています)。何事かは分からずじまいでしたが、ミニマップを見ても海底部分が徐々に荒れていくのが分かったので、何かが連鎖爆発していったみたいです。

2015-02-22_15.36.35

4つめの世界。紫色の雪空のジャングルにネザー要塞がありました。

2015-02-22_17.54.04

5つめの世界。とにかく海。太陽と月が同時に出ています。

2015-02-22_23.20.18

というわけで、先週の土日で適当に遊んで工業化MODの感じが分かってきたので、この世界は練習ということにしてとりあえず終了。その後、また新しい世界を作り直して最初から遊び始めて1週間、今に至ります。ほんとこのゲーム時間泥棒です。

Minecraft:便利系MODをいろいろ導入

Minecraft、飽きてきたといいつつまだプレイしています。このゲームも時間泥棒ですね。自重しないと。

前の記事の世界は、第二の拠点を作ってネザーで通路つなげたり、サドル入手して馬を乗り回したりしていましたが、クレバスに落ちて脱出中に水没、場所も不明で全ロストとなり心が折れました。

しかし数日後には新しい世界を作ってプレイ再開してしまいました。心機一転と言うことで、一括採取系、ミニマップ、透視とMODをいろいろ入れてのサクサクプレイです。かなりチートっぽいですが、まあそういう遊び方もありですよねってことで。1.8.1対応のMODが少ないみたいで、1.8でプレイしています。

特に透視MODはチートっぽい。鉱石や廃坑、スポブロを簡単に見つけられます。

2015-02-04_23.29.30

MODのおかげで鉱石集めが苦でないので、豊富な素材で自動化装置をいろいろ作ってみました。レッドストーン回路、すごく面白いです。特にピストン動かすのは派手で楽しい。

小麦、ニンジン、ジャガイモ畑の自動収穫装置。レッドストーン回路を利用して水源を出し、水流で集めます。写真のは自分で取らないといけないのですが、その後改造して、水流で1カ所に集めてホッパーで回収、チェストへ収納できるようにしました。収穫後に植え直すのは相変わらず手動なんですけどね。

2015-02-08_11.58.09

参考動画。

スイカ、カボチャの自動収穫装置。日照センサーで1日1回ピストン動作、アイテム化したスイカとカボチャを下で動くホッパー付きトロッコで回収します。

2015-02-15_18.13.28

参考動画。この動画では粘着ピストンでブロックを押していて、どうもその方が回収率いいようなのですが、細かいことは気にしない。

サボテン自動収穫。伸びたときに隣にあるブロックで壊れて、水流で回収、という簡単な構造。

2015-02-15_18.15.47

サトウキビ自動収集装置。1日1回、ピストンで押し出してアイテム化。水流で集めます。かなり回収漏れがあるっぽいけど気にしない。

2015-02-08_16.21.26

装置というほどでもないですが、左上のかまどで原木から木炭を作り、それを燃料に右下のかまどで精錬する装置。チェストに入れておけばかまどに貼り付かなくても自動で進められて便利。

2015-02-11_10.34.40

スケルトンスポナーを使った経験値稼ぎトラップ。ここから水流エレベーターで上に上げて……

2015-02-14_19.34.19

ここに落として瀕死にする。石の剣で倒して経験値を稼ぎます。

2015-02-14_19.58.02

参考動画。

砂漠に作ってみた第二拠点。木がなくて不便なので裏に植林。

2015-02-14_10.02.44

ネザーに、第一拠点と第二拠点を結ぶ線路をつなげました。何度も突き落とされて全ロストしながらの工事でしたが、完成後は移動速くてすごい便利。ゾンビピッグマンにぶつかって止まる問題は、線路のすぐ上にガラスを設置することで解決。ただし途中で降車するときに溶岩に落ちたり岩で窒息しないように注意。ガストに攻撃されると壊れるのですが、全体を覆った通路にするのは面倒……。そんなに頻繁に襲われないのでとりあえずこれで使っています。

2015-02-14_12.43.46

ネザー要塞へ簡単に行けるように、乗換駅を作ろうとしているところ。この後右へ線路を引きました。ネザー要塞でも何度か全ロストしてしまいましたが、めげずに頑張っています。

2015-02-14_15.06.30

その後地上世界で要塞を見つけて、近くに拠点を作ったところです。エンディングを見るくらいまではプレイしようと思っています。というか区切り付けてプレイ終了しないと時間取られすぎる……。

艦これ チョコ

冬イベはちょっと余裕ないのでパス……と思いましたが、装備欲しさにE-1だけ乙作戦でクリアしました。

艦娘からのチョコ、2つになりました。1つは今回のE-1クリア報酬、もう1つは去年に潮からもらった(という脳内設定の)ものです。限定アイテムはもったいなくて使えませんよね。

150215_艦これ_艦娘からのチョコ

Minecraft

私も昔は、毎日ニコ動のデイリーランキングを100位(200位だっけ?)までざっと見て気になる動画を片っ端からチェックしていたものですが、今ではニコニコチャンネルでアニメを見る他はほとんどニコ動を見ることもなくなりました。ですから、8日前にニコ動のデイリーランキングを覗いたのはふとした気まぐれでしかなかったのですが、そこでこの動画を見てMinecraftに興味を持ちました。

Minecraftは名前を知ってはいましたが、有料だし、目的も与えられずに家を作ったりするのがそんなに面白いのかなと思っていたのでした。しかし購入して実際にプレイしてみるとめちゃくちゃ面白いです。秘密基地を作るのが好きな人なら楽しめると思います。しかしながら今日まで遊び続けてきて若干飽きてきました。そんな感じですが記録ということでスクショ適当に貼っておきます。ちょっと長い記事になってしまいました。

タイトル画面です。バージョン1.8.1。

2015-01-12_12.59.12

こんな土地に降り立ちました。

2015-01-12_13.07.16

ニコ動で見た動画で若干の予備知識があったので、まずは家を建てます。家がないと、夜になったらモンスターに殺されるので。

2015-01-12_13.24.38

できました。豆腐っぽいです。遠くまで見渡せるように変な階段を付けました。

2015-01-12_13.49.38

夕焼け。光の表現はなかなか美しいです。

2015-01-12_14.08.34

家を増築してベランダを作っているところ。

2015-01-12_15.02.32

ここまで遊んで、周りが海ばっかりで資材集めしづらいので新しく世界を作り直しました。今度は草原スタートです。馬とかいます。周りに海や溶岩や砂漠もあってバランス良さそうなマップです。

2015-01-12_17.12.29

まずは森の近くに小屋を作成。また豆腐っぽいです。

2015-01-12_17.31.09

ちょっと遠くまで行って、道に迷った時のこと。山小屋付近に立てた松明のおかげで帰る位置が分かりました。このゲームやっていてよく思ったのは、遠出したときは目印がないと、帰れなくなったり、同じところにもう一度たどり着いたりできなくなってしまって、道路とか地図とかって偉大だなぁと思いました。

2015-01-12_18.03.02

山の麓の平原に大きめの家を建てます。

2015-01-12_18.21.12

できました。例によって、外から見ると大きな豆腐です。

2015-01-12_18.41.25

家の壁を掘り進んで鉱物集め。上にあったマグマにぶち当たってちょっと漏れてきましたが、自分から突っ込まない限り害はないのでそのままで。

2015-01-12_19.39.32

外の様子が分からないと不便なので、窓ガラスをはめた。

2015-01-12_20.01.01

モンスターが沸くのを抑えるために、平原に少しずつ松明立てて明るくしていきます。

2015-01-12_21.13.47

スクショ見ていて気づきましたが、月の満ち欠けがあるんですね。

2015-01-13_22.23.21

3階も作りました。ちなみに2階と3階には何もないです。生活に必要な設備を置くだけなら1階だけで十分。じゃあなぜ3階作ったんでしょうね。

2015-01-14_22.06.47

平原の松明設置がだいぶ進んでいます。

2015-01-14_22.09.06

小麦畑を作成。池から水を引いています。

2015-01-16_00.21.22

サトウキビ畑も作成。紙を大量入手できるようになりました。

2015-01-16_00.38.35

遠くの方へ遠征してみます。ここはどうやらマグマで山火事になった跡らしい。

2015-01-17_00.40.49

やたらと花が生えている場所。

2015-01-17_00.54.21

スライム。ちょっとレアなモンスターです。

2015-01-18_00.14.28

ネザーゲート作ってみました。ワープした先は……。

2015-01-18_14.53.57

いきなり断崖絶壁でビビりました。足場が1ブロック。反対側も似た感じで、他の足場への移動もままなりません。探索は後回し。

2015-01-18_14.54.26

地図を埋めようと思ってまた遠征。高いところがあるととりあえず登りたくなる。これは雲の上まである山。

2015-01-18_16.15.36

遠征先に鶏と羊が大量にいるところがあったので、農場を作ってみました。

2015-01-18_16.53.20

なんかすごい地形。ここには写っていませんが、浮いている地面もたまに見つかります。

2015-01-18_17.48.16

うっかり殺されて所持品ドロップしまいましたが、急いで駆けつけてなんとか回収。殺されてドロップしたアイテムは一定時間すると消えるのですが、正確な場所も分からないので必死に捜索、駆けつけるのは緊張感あります。一度は発見したのに目の前で消えたことも……。

2015-01-18_18.08.36

地図は今日ほぼ一日かけてここまで埋めました。ちなみにこのしばらく後、また殺されてドロップ、駆けつけるも回収できませんでした……。ダイヤの剣とツルハシ、それから遠征中に集めたいろいろも消えちゃって悲しい……。遠征先にいくつか立てた小屋も、もう位置が分からないです。まあ新しく白紙地図を作れば目星は付けられるのですが、ここまでやって失っちゃうともうやる気が……。

2015-01-18_18.10.42

村を発見……と思ったら滝の下(なぜこんなところに)に1軒あるだけでした。村人もおらず。村(?)はまだこの1つしか見けられていません。
(追記)これは村ではなくてウィッチの小屋というものらしいです。

2015-01-18_18.10.44

まあこんな具合で熱中していましたが、遠征しても同じような自然の風景が広がっているだけなので飽きてきたところです。自由度は非常に高いので、何か目的持って建築物作り始めたらいくらでも遊べ続けられそうだけど、このゲームやっていると時間食いすぎて他のことなにもできなくなっちゃうので自粛しないと……。

最近プレイしていたソシャゲとか

(追記:せっかくなので各ゲームのスクショを追加しておきました)

2015年になっちゃったし、とりあえず何か書こうかな的な投稿をしておきます。

記憶力が弱くなったのか、あるいは集中できていないせいなのか、観たアニメとか読んだ本とか遊んだゲームとかのことを忘れがちになってきたので(だいたいアニメ観る時に先週の内容も覚えていない……)、年末にそういうこといろいろ振り返ってこのブログに記録しておこうかな、とか考えていましたが、あっというまに年が明けてしまいました。きっとこの調子であっというまに休みが終わるのでしょう。悲しいですね。

ちょっと前にWoTをアンインストールしたおかげで漫画読んだりする時間ができていたのですが、先月くらいに何を思ったか、スマホのソシャゲをいくつかプレイしはじめちゃったのです。具体的には、「乖離性ミリオンアーサー」「ウチの姫様がいちばんカワイイ」「スクールガールストライカーズ」と、あといわゆるソシャゲとはちょっと違いますが「SimCity BuildIt」です。この4つを延々ローテしているだけで無限に時間を食いつぶすというコンボです。ソシャゲって怖いですね。ゲームとして面白いかと言われると、正直なところ……なのですが、それでも延々とプレイしちゃうんですよね。というかなんで私はそんなにいっぺんに手を出しちゃうんでしょうね。

乖ミリはこの中では一番面白いです。前身の「拡散性ミリオンアーサー」をリリース直後(今調べたら、リリース日の2012/4/9のスクショがあったので、まさにリリース直後です)からしばらく遊んでいたので、いろいろと懐かしいところもあります。とはいえノーマルクエストはあっというまに全部クリアしてしまって、名声というのを知ったのでとりあえず制御型ベディヴィアの名声を90まで上げてしまったら、あとはスペシャルクエストでカードを集めるくらいしか目標がなくなっちゃった感があります。これはよくあるソシャゲとはちょっと違う感じを受けました。具体例を出すと「アイドルマスターシンデレラガールズ」では、無課金でお仕事を全ステージクリアするには相当の月日がかかりますが、乖ミリでは適当にプレイしても数日(1日だったかも)で全部クリアしちゃったわけで、スペシャルクエストこそメインなのでさっさとスタートラインに立ってくださいねと言わんばかりのかなり思い切ったバランスだなぁと。あとこのゲーム、よくあるソシャゲと違って「みんなでクエスト」のおかげで、(モバマスで言うところの)スタミナ切れになっても休むことなく延々と遊び続ける事が可能です。怖っ。流石にそれはまずいということなのか、スペシャルクエストがタイムセールのごとく一定時間限定となっています。

画像は乖ミリの現在のデッキ。課金ガチャ限定の制圧型エニードが欲しいところですが、無課金で頑張ります。

150102_乖ミリの現在のデッキ

というかよく考えたら、うっかりソシャゲをプレイし始めたのは、最近観ていた「実在性ミリオンアーサー」が面白かったので、久しぶりに拡ミリやってみようかなぁ……あ、ついでに続編っぽいのもやってみようかなぁ……ついでに今まで気になってたけど時間もったいないから手を出してなかったソシャゲもやってみようかなぁ、なんたって年末だから時間はいくらでもあるし……てな感じでした。ちなみに拡ミリはちょうどメンテナンスに入っていました。何でだろうと思って調べてみると、なんとスマホ版はもうすぐサービス終了予定なので長期メンテナンス中とのことで。実ミリも好評なのになぜ、と思ったら「突如発表された『拡散性ミリオンアーサー』 サービス終了の真相を訊く [ファミ通app]」という記事にかなりぶっちゃけた感じの理由が書いてありました。ブラックボックスて。実を言うと無課金が基本の私が初めて課金したソシャゲが拡ミリでしたし、当時はけっこうやり込んでいたので、もう内容ほとんど忘れているとはいえ終わるとなると寂しいものです。このスクショは2012/5/4に撮影したものです。懐かしい。

120504_拡ミリ

ウチ姫は、昔ちょっとプレイしたけど余りに単調なので数時間で飽きたという経緯がありました。今プレイしてもだいたい同じ感想なのですが、キャラクターはすごく可愛いです。まあ、よくあるソシャゲと同じく、大半のキャラはガチャか過去イベ限定なので入手が難しいのですが……。あと、キャラ間の性能差が激しすぎてNやRの姫をパーティに入れる必要性が全くないのも悲しいところ(最もこれは、ある程度趣味で艦娘を選んでもなんとか進められる艦これのほうが珍しい例なのでしょうが)。スクショの右下になぜかマミさんがいますが、ちょうどまどマギとコラボ中でした。

150102_ウチ姫

スクストは、全体的にはよくあるソシャゲっぽいです。まあ安心感ありますね。ゲームシステム以外の部分も作りは丁寧で、プレイし始めたころはBGMや背景演出がクリスマス風だったのが、新年になってからはお正月風になっています。けっこう感心しました。3Dモデルはしぐさも含めて非常にかわいらしいです。私としては蒼井雪枝がお気に入りです。ちなみに眼鏡は追加装備です。ちなみに最初から眼鏡をかけているキャラも眼鏡を外せるという親切設計です。

150102_スクスト_蒼井雪枝

最後に、いわゆるソシャゲではないですが「SimCity BuildIt」です。昔iOS版が販売されていたけどなぜか公開終了した「SimCity Deluxe」はシムシティ3000をベースにしていましたが、BuildItは全く異なるゲーム性になっています。リアルな都市シミュレータではなくてかなり簡略化されているのと、建造物はあとから自由に配置換えできる、街の成長は資源を生産・収集して進める、という感じで、私の知っているシムシティとは全くの別ゲームとなっています。これはこれで面白いです。建造物の配置換えができるので気軽に遊べる感。

画像は今の都市ですが、他の人の都市を覗いてみても碁盤状に道路を引いている人は一人も見つかりません。まあ面白味ないですもんね……。

150102_SimCity_BuildIt

まとめると、ソシャゲは時間泥棒なのでやらない方がいいですよ、ということでした。ついでに我慢しきれなくなってWoTも再度インストールしちゃったのでますます時間が……。ちなみにWoTのドイツツリー進捗はこんな感じです。Tier 9に進めるのは何ヶ月後か……。

150102_WoT_ドイツツリー

あと年末にやったことというと、「アイの物語」というSF小説を借りたので読みました。とても面白かったです。ラノベ以外の小説を読むのは何年ぶりだかという感じでしたが、読み心地はかなりラノベに近かったです(実際、ラノベ雑誌で発表された短編も含んでいます)。とってつけたようにアフィリエイトリンクを貼っておきます。

あ、あとこれだけは言っておきたい。潮の新春ボイスが可愛すぎです。

150102_艦これ_潮

今までの話とは全く関係ないですが、新年だからなんか描いてみようと思って適当に描きました。去年は文字通り数えられるほどしかお絵かきしていなかったけど、今年はどうでしょう。そもそも飽きっぽい私が何年も同じ趣味を続けていたのが珍しいので、そのうちまたお絵かき熱が高まってくるかも……という感じでマイペースにいきたいと思います。

150102_サイドテール_トリミング

艦これ:秋イベ

E-3までクリア。今回は楽でしたね。攻略中に運良く卯月、清霜、初風を迎えられたので大満足です。

絵は秋月です。関係ないのですが、私も最初のころは「艤装付けてない艦娘なんて、眼鏡をかけてない眼鏡っ娘みたいなものじゃないかなぁ」とか思っていたのですけれど、陽炎の小説中で艤装は訓練や出撃の際だけ装着していて普段は預けているのを読んで、言われてみればそりゃそうかと思いました。そもそも眼鏡っ娘だって一日中眼鏡をかけているわけではないですしね。

141123_艦これ_秋月